koerida-blog

40代主婦の七転八倒雑記ブログ

新しい読書法を知り、改めてコラムを読む

f:id:koerida:20201125002922j:plain

新しい読書法と言う特集をテレビで見てからとても気になっている。


今年は読書に開眼し、全く読めないでいた時と比べると格段に読めている。
・朝読書・Audible・タブレット
「何を読んでいいかわからない」から飛躍的に読みたい本も続々と広がる。
栞のサイズを大きくして、読書前のチェックをして栞に書き込むなど、自分なりの読書法も確立できた。

しかしながら、誰かに感想を述べる訳でもなく、ブログにも書評記事をなかなか書けず、せっかく本を読んでも理解を深める事ができないでいるのが何だかもどかしい。

新しい読書法の特集は3つ紹介していたのだが、その中のペア読書がとても良かった。夫婦で同じ本を読んで、お互いに感想を言い合うのだ。読書会に参加する人達も増えているようで、Twitterのフォロワーさん達もZOOMで積極的に交流しているのが微笑ましい。

私も参加してみたいのだが、何しろ取れる時間が見つからないので、夫とペア読書するしか方法が今の所無さそうなのだが、本を1冊二人で読み終える事などとてもできそうにない。
でも、同じ話題を共有して理解を含めていく作業って、何だか凄く大事な事のように思えて色々検索が続いてしまった。

 

ふと思い出したのが、新聞の社説である。

「たてがきコラム」と言うアプリを見つけた。

play.google.com

ざっと色々読み漁り、良いと思ったものを夫にラインで送る。1つの読み物を共有して感想を言い合える機会が増えた。
文章の読解力が弱いと悩む中学生のお子さんを持つ知人にも教えてあげた。「何が書いてあるかを意識しながら読んでごらん」と、毎日このアプリから選出してラインに送っているようだ。

 

…とここまで下書きを書いて本日、1ヶ月ぐらい経ったのだがこの作業、なかなか続いている。タテ書きが実に読みやすくて良いのだ。

毎日変わるので季節ネタ、時事ネタをあれこれ読めてなんと言うか心地よい。ちょっとした待ち時間や隙間時間に開いては、「本日のオススメ」を探してしまう。
アプリから共有でラインに飛ばすと、Yahooニュースのような、スマホ用の味気ない横書きになってしまうので、アプリで読むのが断然いい。

 

スマホの左側から、毎日余計なお世話なニュースがやってくる。それほど興味が無くても空き時間に何となく開いてしまい何となく読んでしまうと、さらに余計なお世話で「あなたこれが好きなのね?」「じゃあこれはどう?」「これも読んでみて?」とせっせと押し付けてくるあの左側。
興味あるものを限定して閉じ込めようとする余計なお世話ニュース。
「コラム」や「社説」で検索したら、「社説を書き写しても読解力は上がらない」と言う、なんとも無神経な記事を献上してくれました。

いいじゃないの、楽しんでやってるんだから!!!

 

読みたくもないニュースをうっかり開く前に「たてがきコラム」を開けるよう、訓練・鍛錬していきたい。

 

\ ランキングが上がると喜びます( *´艸`) /

にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村